地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、福岡市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[告知する] 4人の専門家が熱く語る 「守って儲かる経営戦略法!!」

4人の専門家が熱く語る 「守って儲かる経営戦略法!!」

まいぷれ福岡編集部  さん

2011/09/09 11:22:42
全てに公開 コメント数(0)

~この時代に、「今」できること~
4人の専門家が熱く語る「守って儲かる経営戦略法!!」

今の時代にあった「儲かる!商品・サービス開発法」「儲かる!管理会計方法」「守る!雇用方法」「守る!セキュリティ方法」を一挙に公開する無料セミナーです。

セミナー内容
1.これで儲かる!
「負けない商品・サービスの作り方と料金設定!!」
2.これで儲かる!
「資金繰りと限界利益の分配率コントロール!!」
3.これで守る!
「まだ間に合う!? 雇用促進税制と助成金の活用!!」
4.これで守る!
「明日から使える最新クラウド!!」

さらに!!無料進呈!
※次の中から、ご希望の2つをプレゼント!

進呈1.経営冊子「リピート顧客獲得法!!」
進呈2.経営冊子「会計データからつかむ業績UPの着眼点」
進呈3.COMMITMENTオリジナル就業規則(PDF資料)
進呈4.全て無料で作れる情報発信システム(PDF資料)

9月28日(水)
午後1時15分~午後4時45分
【対象】経営者又は経営幹部の方
【費用】無料!
【会場】あいれふホール・講堂 (福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号)
【定員】50名 (定員になり次第締め 切ります。お早めに!)

お申込み方法
FAXの方は以下から申込用紙をダウンロードして092-737-7220まで送付願います。
http://www.openware.co.jp/PDF/20110928.pdf

講師陣紹介
各界の第一人者が一堂に会して、分かりやすく
「守って・儲かる方法」を解説します!
■北原正 (社会保険労務士)
西南学院大学大学院経営学研究科卒業後、仏ボルドービジネススクールに留学。社会保険労務士法人COMMIT
MENT副代表。西日本短期大学非常勤講師。
今回は「守る経営!」を企業の賃金制度、評価制度の観点から、時限的制度で現在使える「雇用促進税制と助成金」の活用法を熱く語る!

■野田昌太郎 (マーケティング・コンサルタント)
関西大学卒業後、山口大学大学院技術経営研究科。
大学卒業以降、消費者の購買行動を一貫して店舗や商品開発のフィールドから研究し、東証1部企業から小店舗まで幅広いマーケティング・アドバイスを実践。福岡大学講師。今回は「儲かる経営!」を企業や店舗の商品・サービス開発の観点から実践的に熱く語る!

■市来道啓 (税理士)
防衛大学校管理学科卒業。市来税理士事務所々長。九州北部税理士会、TKC中央研修所・税務情報委員会委員長。 中小企業家同友会中央支部所属。税理士事務所開所後は、一貫して利益確保のための管理会計に注力。
今回は、「儲かる経営!」を運転資金の把握、計算方法・獲得法、粗利益の分配比率コントロール法等で熱く語る!

■印口悟 (ITコンサルタント)
起業以来30年以上に渡りコンピュータを駆使し、あらゆる業種の情報化支援を行う。
現在は、地域情報ポータルサイト「まいぷれ」の運営で店舗の集客支援を行うと共に、企業や店舗の経営改善を支援している。今回は、情報セキュリティの観点から「守る経営!」を最新のクラウド事情の観点から熱く語る!

■■■■■■■■■■■■■■■
九州経営戦略実践会とは?
■■■■■■■■■■■■■■■

九州経営戦略実践会は、「売上UP」と「利益確保」の実践的支援を目的に、社会保険労務士法人「COMMITMENT」、市来税理士事務所、IT支援の(株)オープンウェア、マーケティング・コンサルティングの(株)ドライビング・フォースで結成された経営支援グループです。

810-0041
住所 福岡市中央区赤坂1-11-13大稲ビル5F
(株)ドライビング・フォース内 電話092-736-0041

[開催日]
2011/9/28

[会場]
あいれふホール・講堂
福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号

[参加費]
無料

[定員]
50名

[(定員になり次第締め切ります。お早めに!)]
対象

[経営者又は経営幹部の方]

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。